

働き方改革のすすめ
少子高齢化、人口減少が進む中、企業の働き方改革は待ったなしの状態です。 「働き方改革」、「ワーク・ライフバランス」「女性の活躍推進」 これらのキーワードが気にはなるけど、わが社では何が必要なのか、また何から取り組めばよいのか分からないですよね。 30年4月から、「ワーク・ライフバランスコンサルタント」として、この働き方改革に向けた取り組みをしっかりとサポートいたします。 株式会社ワークライフバランス社のワーク・ライフバランスコンサルタント養成講座を受講し、働き方改革の実務から、社内会議のファシリテートまで、実践的な手法をしっかりと学んできました。 働き方改革は100社100通りのやり方があり、これが正解!という答えがないのが特徴です。(それぞれの組織に働く人が違う以上、当然といえば当然ですが…)その分、しっかり取り組んで成果が出せると、他社に絶対マネできないというのが、もう一つの特長です。情報が氾濫していて、商品やサービス、ビジネスモデルも、うまくいくとなるとすぐにマネされてしまうなか、働き方改革にいちはやく着手して、成果のでる組織作りに取り組む